fc2ブログ

ふるさと納税~(^^)

斉藤農園ではいちごをふるさと納税の返礼品としてご用意していましたが、今年から坂本農園とのコラボレーションで野菜の詰め合わせセットを用意する事が出来ました

始めてお問い合わせを頂き、「旬の野菜セット」完成しました

IMG_0198.jpg

記念すべき第一号の野菜達と記念撮影

安心安全、顔の見える野菜作り継続中です

ご興味がある方は、千代田町ホームページをご覧ください

千代田町ふるさと納税

IMG_E0199.jpg

2017/12/29(金) | 季節の野菜 | トラックバック(0) | コメント(0)

秋冬野菜(^^)V

昼も夜も暑くもなく寒くもなくとても過ごしやすいこの季節

10月に入り、夏野菜も終わりに近ずいていきました

しかし、日本には四季があり季節で美味しい野菜がたくさん収穫できます

斉藤農園でも、イチゴだけではなく秋冬野菜も作っています

まだ、植え付け直後や種まき直後で分かりにくいですが紹介させて頂きます

こちらは、アスパラ菜(オータムポエムとも呼ばれています)11月から黄色い花が咲き花の部分も食べられます

IMG_2590.jpg

こちらは、毎年栽培している人参(アロマレッド)色も鮮やかで甘くて美味しい人参です

IMG_2563.jpg

こちらの枯れそうな葉っぱはかき菜、芯が生きているので雨ごとにドンドン成長していきます

冬の食卓には欠かせません

IMG_2635.jpg

こちらは、秋じゃが

ジャガイモは年に2回も収穫できちゃうんですね~

IMG_2637_20151002160115199.jpg

こちらはブロッコリー、一年を通して食べているイメージがありますが、この辺りでは冬が旬です

IMG_2636_201510021601148fe.jpg

ブロッコリーと見分けが付かなくなりそうですが、こちらはキャベツです

冬の寒さで甘くてシャキシャキに育ってくれると思います

IMG_2640.jpg

そして、こちらはすき焼には欠かせない春菊です

香りが苦手な方もいますが、好きだと無くてはならない野菜です

IMG_2644.jpg

今後も各野菜の成長をアップしていきたいと思います

2015/10/02(金) | 季節の野菜 | トラックバック(0) | コメント(0)

定植作業(^^)V

今日は夕方涼しくなるのを待って、きゅうりとインゲンを定植しました

ここ数日30℃後半の日が続いていたので植えるのは待っていました

IMG_2319.jpg

雨が全然降っていないので土はカラカラ

これだけ乾いていると水の大切さを実感します

たっぷりチュウーブで水をくれてからの定植です

暦の上では、今日が立秋

まだまだ暑い日が続くとは思いますが人間も野菜も水分補給を怠らず頑張りましょう


IMG_2321.jpg

2015/08/08(土) | 季節の野菜 | トラックバック(0) | コメント(0)

夏の野菜達(^^)V

斉藤農園、現在の夏野菜紹介させて頂きます

まず始めに、夏と言えば!と言うくらい定着したと思いこんでいますが・・・

こちら、空芯菜

その名の通り茎の中が空洞で炒め物や、おひたしに最適

IMG_1992.jpg

次に、いんげん

今が正に最盛期、胡麻和えでも、マヨネーズでも、肉巻きでも、なんでもイケちゃいます

個人的には、天ぷら最高~~

IMG_1994.jpg

次は、茄子

今や一年をとうして、スーパーに並んでいますね

産地を変え、ハウス栽培をして・・・

しかし、ここら辺で露地栽培だったら今が「旬」なんです

シンプルにお漬物もよし、お肉と一緒に味噌で炒めてもビールが止まりませんね~

くうぅぅぅ~~~~

IMG_1986.jpg

お次は、モロヘイヤ

作り始めた最初は、見た目もただの葉っぱで、「全然美味しそうじゃない」っと思っていました

しかし、サッと茹でて細かく切ってシンプルに鰹節ポン酢で食べた所・・・

美味しくて箸が止まりませんでした

粘りがあるので、ご飯に掛けても、スープなどに入れても美味しいですね

IMG_1991.jpg

お次は、ピーマン

嫌いなお子さん達もたくさん居るとは思いますが、大人になったら好きになっちゃいますよ

ピーマンの特徴と言えば、香りと食感

新鮮な物はここが違うんです

火をとうして食べる料理が多いですが、何だかもったいない気がっしてしまいます

でも、肉詰め、チンジャオロース大好物

IMG_1990.jpg

そして、ここから辛い野菜達です

こちらは、激辛唐辛子

私自身辛いのが苦手な為、食べてません

きっと美味しく料理すれば・・・

IMG_1996.jpg

ハイッ次はハラペーニョ

世界の辛い唐辛子ランキング堂々の8位だそうです

そんな凄い野菜が斉藤農園には有るんですね~

こちらもまだ食べてません

味見次第ブログにてご報告致します

IMG_1988.jpg

これから出来る野菜達は、生姜や枝豆などがあります

こちらも、美味しくなりましたらご報告致します

2015/07/05(日) | 季節の野菜 | トラックバック(0) | コメント(0)

Mad Style(^^)!!

斉藤農園では、いちご以外にも数多くの野菜に力を入れています。

直売所での野菜は全品100円とかなりお買い得となっております

IMG_1261.jpg

お客様からも、「新鮮で美味しい」、「採りたては違うね」との声も頂いております

しかしながら、収穫してから枯れている葉っぱを取って、洗ってから袋詰めをするとかなりの時間がかかってしまいます

それでも、十分新鮮ではあるのですが、より新鮮採りたてを求めて、直売所で注文を受けてから私が畑まで走り収穫し泥の付いたままお持ち帰り頂きたいと思います

雪であろうが、雨であろうが、突風の中でもご注文承ります

「おでん大根」、「アロマレッド人参」限定ではありますがご注文頂けたらと思います

IMG_1428.jpg

2015/01/23(金) | 季節の野菜 | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |  »