fc2ブログ

初収穫~(^^)

もう9月も終わりますね~~

日中は暖かいですが、朝晩は涼しくなってきました

そうなると、里芋がたくさん入ったけんちん汁なんか食べたくなってきますね

そんなわけで初掘り取りです

今年の芋は雨も多かったせいか大きく成長しましたよ~

IMG_6416.jpg

毎年お世話になっている芋の掘り取り機、こいつが無かった頃は地獄の里芋堀でした

この通り、白い太い根がびっしり張っているので大変だったのです

IMG_6412.jpg

掘った側からバケットに入れ家に持ち帰り、土を落とし根を切り綺麗にします

そして袋詰めして皆さんの食卓へと行くわけです

これからが旬な里芋、是非どうぞ~~

IMG_6419.jpg

2017/09/29(金) | 里芋 | トラックバック(0) | コメント(0)

真冬の準備・・・(^^)

毎年、いちごの始まる前にやっておかなくてはならない仕事があります

それは、里芋の冬支度です

夏にはこんなに青々していた葉っぱも、秋から冬にかっけて少なくなり・・・

今の時期は茎がちょっとあるだけ、それもきれいに取ってあげ土の中の里芋だけにしてあげます

IMG_4606_201612092038385b4.jpg

土の中の里芋の上に何度も土をかけてあげます

そして、この上からビニールをかけて完成です

これをする事により真冬の大霜から里芋を守ります

やらなければ、赤くなりすべて腐ってしまいます

明日は根気よくビニール張りで~す

IMG_4952.jpg

2016/12/09(金) | 里芋 | トラックバック(0) | コメント(0)

雨のお蔭で・・・(^^)

4月下旬に植えた里芋も日増しに大きくなってきました

IMG_3606 - コピー

約1カ月で全体的にここまで生育しました

一昨日の雨でまた少し大きくなった気がします

IMG_3840 - コピー

こんだけ作が広くても梅雨を迎え夏になるとグンっと成長して土が見えないくらい葉が大きくなります

大きな葉から栄養をもらった里芋は秋にはホクッとツルッと美味しい里芋になるでしょう

IMG_3841.jpg

2016/06/01(水) | 里芋 | トラックバック(0) | コメント(0)

収穫開始!!

斉藤農園秋のイチオシ野菜、里芋さん達収穫開始しました~

夏の暑さに耐え葉っぱもこんなに大きく成長しました

葉が大きくなっているという事は芋に栄養が十分いっているという事、葉から根から栄養をもらい今年の里芋は大きく美味

しく成長しました

IMG_0611.jpg

数年前まで手掘りをしていたのですが、今はこのマシーンジャガイモも掘れちゃいます

IMG_0625.jpg

掘りあがったら親芋と小芋を切り離し、土を取り除き、根っ子を切ってあげて、皆さんの見た事のある姿になっていきます
IMG_0612.jpg

この先の食べ方はお客様次第なのですが、こんな方達がいるのも現実、「ぬめりがあり料理しにくい」、「食べるまで

に手間がかかり面倒」、など料理する人にとってはやっかいな野菜なのかも・・・

しかし、里芋のぬめりにはとてつもない成分が入っているのです

注目成分としては、「ムチン」、「ガラクタン」、「マンナン」です。

ムチンは、胃腸の粘膜を保護したり細胞を活性化する作用があるといわれ、ガラクタンは水溶性食物繊維で、免疫力を高

めたり、血中のコレステロールの抑制、便通をよくする働きがあるとされ、マンナンは便秘予防や糖尿病予防などに効

果があるといわれています。

この他にも、体内の余分なナトリウムを排出して血圧の上昇を抑えるとされるカリウムも豊富で、造血作用のある葉酸や

肌荒れによいとされるビタミンB6も含まれているそうです。

里芋を食べていれば大抵の病気の予防ができますね

夕方はもう涼しいを通り越して寒くなってきました。夕飯はホクホクネットリのあったか里芋料理でホッコリしてはいかがで

しょうか

IMG_0630.jpg

2014/10/12(日) | 里芋 | トラックバック(0) | コメント(0)

もう少し!!

里芋達もグングン成長しています

6月下旬では、すねぐらいの草丈も2ヶ月経ち2m弱まで成長しました。

これから昼間、光合成によって作られた栄養分が、夜間土の中の里芋に運ばれ、9月から10月にかけても

どんどん成長します

小さい頃から里芋は当たり前のように食べてきましたが、料理する人にとってはとても手間がかかる

野菜なのかもしれません

しかし、その手間を上回る美味しさがあると思います

ちなみに私の好きな食べ方は煮物、豚汁、グラタンです。

みなさんはいかがでしょうか

そんな事を考えながらもう少し成長するのを待ちましょう

IMG_0231.jpg

IMG_0230.jpg

2014/09/03(水) | 里芋 | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |  »