fc2ブログ

種まき作業(^^)V

今年もアロマレッド

種まきの時期がやってきました

IMG_4383.jpg


8月下旬の播種を予定していましたが台風の雨がほ場に残り今となってしまいました

今朝から肥料を播き、耕うんして畝立てをして種まきまで終了

明日から天気が崩れそうなので今日作業できて良かったです

IMG_4384.jpg

収穫は12月後半から

冬の人参は美味しいですよ~

2016/09/03(土) | 人参(アロマレッド) | トラックバック(0) | コメント(0)

学校給食(^^)!!

今年から、学校給食に人参を出させて頂いていて、来月の給食便りに人参の写真をのせる為、地元千代田町の給食センターの栄養士さん達が斉藤農園に来て下さいました

安心安全、顔の見える野菜作りを目指す斉藤農園としては、地元の子供達の成長の一端を担う給食に野菜を出せる事は責任もありますが、やりがいのある事です

子供達にも、地元で採れた野菜なので、野菜嫌いな子にも親近感を持って食べてもらいたいです

大人になっても、時々食べたくなるあの味

ん~何だかお腹が減ってきちゃいましたね

5月の千代田町の保育園、小学校、中学校の給食便りにのるそうです

楽しみですね

千代田町役場のHPにもアップされる予定なので、町外の方も見れます

IMG_1765.jpg

2015/04/26(日) | 人参(アロマレッド) | トラックバック(0) | コメント(0)

寒さに負けず・・・(^^)!!

斉藤いちご園、毎週月曜日が定休日という事でいちごの収穫はお休み

けれど、今がまさに旬の人参達がいるんです

葉っぱは、残念ながら連日の霜で枯れてきてしまっています

IMG_1345.jpg

しかし、土の中には美味しさがギュッと閉じ込められた人参がいるんです

まだまだ寒い日が続きます

鍋に入れるもよし、カレーにゴロゴロ入れるもよし、そのまま野菜スティックでも最高です

綺麗なオレンジ色なので食卓も明るくなりますね

IMG_1351.jpg

2015/01/06(火) | 人参(アロマレッド) | トラックバック(0) | コメント(0)

成長期!!

日中仕事をしていると、天気も良くて暖かいのでバーベキューでもやりたくなっちゃいますが・・・

夜は一変鍋でも食べたくなるぐらい寒くなっちゃいます

夏でも無く冬でも無い、そうです今は、秋です

秋と言えば、私達もとても生活しやすい季節、野菜にも生育しやすい季節があります。

色々な野菜が秋成長しますが、今頃の温度が一番適している野菜と言えば人参ですね

生育適温が18~21℃、まさに今

IMG_0732.jpg

土の中では、秋の雨とたくさんの養分を取り込み人参がどんどん大きくなっている事でしょう

12月上旬には、綺麗なオレンジ色の人参が出来上がります
IMG_0731.jpg

2014/10/18(土) | 人参(アロマレッド) | トラックバック(0) | コメント(0)

順調に成長中!!

季節はめっきり秋、夕方の風は涼しいを通り越し肌寒くなってきましたね

私自身はイチゴの定植が終わり、ホッとしている今日この頃です

夏野菜の収穫も段々減り、待ち遠しいくなってくるのが秋冬野菜達、8月下旬に種を播いてから約1ヶ月、収穫までにはほ

ど遠いですが、人参達も順調に成長しています

これからの時期、畑を緑色にしてくれる野菜は貴重です

去年、葉っぱも美味しく食べられると聞いたので今年はチャレンジしたいと思います

IMG_0292.jpg

IMG_0293.jpg

2014/09/19(金) | 人参(アロマレッド) | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »