fc2ブログ

夏じゃが~(^^)

今年も梅雨の晴れ間にジャガイモ収穫しました

去年より収穫量は少なく実も小ぶりになりました

IMG_3974.jpg

連作を避けほ場を変えたのも原因の一つかもしれません

しかし、有り難いことにジャガイモは年2作できる野菜

秋までと考えると十分です

IMG_3975.jpg

BBQに、じゃがバターに、ポテトサラダに、カレーの具に

今年の夏も大活躍間違いなしです

IMG_3976.jpg

2016/07/10(日) | じゃがいも | トラックバック(0) | コメント(0)

やっと植え付け(^^)

春の植え付け、みんな大好きジャガイモです

毎年お彼岸があけると植えたくなりますが、4月に植えてもかなり大きいイモが収穫できます。

昨年収穫した物を予冷庫で保管して、芽が出たら植えます

だから、こんなにしわくちゃでも平気なんです

IMG_3491.jpg

このくらい作付すれば相当食べられます

IMG_3489.jpg

去年は豊作でしたが、1個が大きくなりすぎて核家族には向かないサイズになってしまいました

今年も7月上旬が楽しみです

IMG_2215_201604061942219ad.jpg

2016/04/06(水) | じゃがいも | トラックバック(0) | コメント(0)

Potato~(^^)V

連日暑い日が続きますね~

今日は梅雨の間掘れなかったお芋さん達を収穫しました

一つ一つが大きくなり過ぎて大家族むけになってしまいましたが味は美味しかったのです

IMG_2213.jpg

朝から重量野菜の収穫作業で筋肉が喜んでました

IMG_2215.jpg

今日も一日頑張りましょう

2015/07/22(水) | じゃがいも | トラックバック(0) | コメント(0)

秋じゃが収穫(^^)!!

今朝は冷たい土の中からキンキンに冷えた
ジャガイモを収穫しました

掘り取るのは里芋堀でも大活躍のこのマシーン

数年前にさびさびの中古で購入しましたが、
とりあえず色を塗り使い始めたら最高に
仕事が楽に

やっぱり道具は大切ですね~

IMG_1185.jpg

しかし、掘り取ってからは手で集めるんですよ

IMG_1187.jpg

大小様々な形が有りますがそこは料理の方法や
家族の人数で調整しましょう

じゃがいも料理と言うと、肉じゃがや煮物、お味噌汁、揚げジャガなどがありますが、今の時期の秋ジャガは澱粉価が比較的高いのでポテトチップやポテトサラダ、こふきいもなどにも合うそうです

これからの時期、風邪の予防や疲労回復にビタミンCがみかんと同じぐらい含まれているジャガイモをたくさん
食べて年末を乘り切りましょう

IMG_1190.jpg

からの・・・

明日、高崎市の「もてなし広場」で開催される
第3回 商工会青年部グルメグランプリ
~ぐんまのググッとG-Food~
で使って頂く人参を娘と収穫

千代田町も人参ドーナッツで参戦します

IMG_1197.jpg

2014/12/06(土) | じゃがいも | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |