9月も中旬になり、朝晩めっきり涼しくなりますたね
昼間も丁度いい気温で仕事がはかどります
イチゴの定植の準備も最終段階に入りました
苗を植えるハウスの方は、灌水チューブを引き準備万端、植えたらすぐに株元に水をあげ、イチゴにストレスの無いように
管理してあげます

苗の方もポットから抜き、ハウスに持って行きやすいようにまとめてあげます
ここまでやったら後は植えるだけ、遂に明後日、定植します
定植作業は腰を曲げての重労働です
しかし、斉藤農園ではイチゴ作りを始めてからずっと定植の時は手伝ってもらっている方がいます
今年も、お忙しい中都合を付けて頂きました
定植適期があるので、手伝って頂ける方はとてもありがたいです
イチゴの作業も苗作りを終え、実を作る作業へ移っていきます



イチゴの定植の準備も最終段階に入りました

苗を植えるハウスの方は、灌水チューブを引き準備万端、植えたらすぐに株元に水をあげ、イチゴにストレスの無いように
管理してあげます


苗の方もポットから抜き、ハウスに持って行きやすいようにまとめてあげます

ここまでやったら後は植えるだけ、遂に明後日、定植します

定植作業は腰を曲げての重労働です

しかし、斉藤農園ではイチゴ作りを始めてからずっと定植の時は手伝ってもらっている方がいます

今年も、お忙しい中都合を付けて頂きました

定植適期があるので、手伝って頂ける方はとてもありがたいです

イチゴの作業も苗作りを終え、実を作る作業へ移っていきます


2014/09/14(日) | いちごづくり | トラックバック(0) | コメント(0)