今年も「笑顔の輪」やります

早いものでもう5日、今年はお正月休みが短かったと言いますが、皆さんどのように過ごされましたでしょうか
斉藤農園は年末31日まで営業し、年明けは2日より営業させて頂きました
あまり寒くもなく過ごしやすい日が続いたのでイチゴの方も準備に赤くなってくれました
年末年始とお客様にも足を運んで頂き、たくさんの笑顔を頂きました
お隣大泉町の“ザ デイズ カフェ!!”で知り合いになりました電気屋さんの横田さん
親子でナイスショットです

同級生のげんた君、太田の方から毎年足を運んでくれます

こちら地元の金子自動車社長
ナイスな色の愛車と斉藤農園の看板がGoodです

同級生の青木君ファミリー
子供はイチゴに夢中です。

こちらも同級生神谷造園、神谷君
ユンボとイチゴが大好きな息子、成長が楽しみです

こちらは、大泉町のよしざわ君ファミリー
お子さんがイチゴが大好物との事、箱を持って嬉しそうでした

今年もたくさんの方に笑顔になって頂ける様、イチゴ作りに励みたいと思います
皆さんありがとうございました


早いものでもう5日、今年はお正月休みが短かったと言いますが、皆さんどのように過ごされましたでしょうか

斉藤農園は年末31日まで営業し、年明けは2日より営業させて頂きました

あまり寒くもなく過ごしやすい日が続いたのでイチゴの方も準備に赤くなってくれました

年末年始とお客様にも足を運んで頂き、たくさんの笑顔を頂きました

お隣大泉町の“ザ デイズ カフェ!!”で知り合いになりました電気屋さんの横田さん

親子でナイスショットです


同級生のげんた君、太田の方から毎年足を運んでくれます


こちら地元の金子自動車社長

ナイスな色の愛車と斉藤農園の看板がGoodです


同級生の青木君ファミリー

子供はイチゴに夢中です。

こちらも同級生神谷造園、神谷君

ユンボとイチゴが大好きな息子、成長が楽しみです


こちらは、大泉町のよしざわ君ファミリー

お子さんがイチゴが大好物との事、箱を持って嬉しそうでした


今年もたくさんの方に笑顔になって頂ける様、イチゴ作りに励みたいと思います

皆さんありがとうございました

2015/12/31(木) | 笑顔の輪(^^)!! | トラックバック(0) | コメント(0)