昨日は、邑楽館林地区のイチゴステップアップ講座に参加してきました
この講座はここ数年毎年開催されており参加していますが、毎年気象状況や病害虫の発生状況などが異なるのでとても勉強になります

講座と現地視察の2部制に分かれており、講座ではやよひめの育種に携わった「農業指導センター」の武井センター長が育苗から収穫までの話をしてくれました

現地視察では各農家の育苗ハウスを回り作業時期の確認や生育状況の違いについてみなさんで意見交換を行いました
自分の仕事だけではなく多くの人の仕事を見る事で刺激が生まれ、お互い高めあう事ができる良い講座となりました


この講座はここ数年毎年開催されており参加していますが、毎年気象状況や病害虫の発生状況などが異なるのでとても勉強になります


講座と現地視察の2部制に分かれており、講座ではやよひめの育種に携わった「農業指導センター」の武井センター長が育苗から収穫までの話をしてくれました


現地視察では各農家の育苗ハウスを回り作業時期の確認や生育状況の違いについてみなさんで意見交換を行いました

自分の仕事だけではなく多くの人の仕事を見る事で刺激が生まれ、お互い高めあう事ができる良い講座となりました


2016/08/30(火) | いちごづくり | トラックバック(0) | コメント(0)