今日は1月15日、イチゴの日だったようですね
いちご屋なのに先輩に教えてもらうまで気が付きませんでした
お恥ずかしい・・・
一月中旬になり収穫量の方も安定してきましたが、一番花の収穫も後半になりいちごのサイズが小さくなってきました
大きめサイズがご要望の方は2番花の最初がおススメです
収穫時期は1月下旬から2月上旬になると思われます
本日の「笑顔の輪」ですが最初は・・・
隣町の根岸さんファミリーです
お父さんには公私共にお世話になります

こちらは地元な先輩茂木さんファミリー
自慢の愛する自転車の前で大好きないちごを持っての一枚です

こちらは毎年寄って頂いている隣町、三貴無線工業株式会社代表取締役 内舘さん
大切にいちごをもって頂いてありがとうございます

こちらは地元の先輩、金子自動車金子さん
車検から販売までおススメの自動車屋さんです
毎年ありがとうございます


いちご屋なのに先輩に教えてもらうまで気が付きませんでした

お恥ずかしい・・・

一月中旬になり収穫量の方も安定してきましたが、一番花の収穫も後半になりいちごのサイズが小さくなってきました

大きめサイズがご要望の方は2番花の最初がおススメです

収穫時期は1月下旬から2月上旬になると思われます

本日の「笑顔の輪」ですが最初は・・・
隣町の根岸さんファミリーです

お父さんには公私共にお世話になります


こちらは地元な先輩茂木さんファミリー

自慢の愛する自転車の前で大好きないちごを持っての一枚です


こちらは毎年寄って頂いている隣町、三貴無線工業株式会社代表取締役 内舘さん

大切にいちごをもって頂いてありがとうございます


こちらは地元の先輩、金子自動車金子さん

車検から販売までおススメの自動車屋さんです

毎年ありがとうございます


2017/01/16(月) | いちごづくり | トラックバック(0) | コメント(0)