今年も多くのお客様のお蔭をもちまして、無事いちごのシーズンを6月11日に終了する事が出来ました
今シーズンも試行錯誤の毎日でしたが、毎日いちごを見て様子を伺い、何とか12月から6月まで収穫を行う事が出来ました
12月から2,3月は気温も低くハウス内も低温になり温度調節に悩まされ、4,5,6月は水管理や高温にも苦労しました。
しかし、待っていてくれるお客さんがいたから頑張れました

この真っ赤ないちごを見るのは12月までお預けですが、もう苗作りは始まっております
去年以上に良い苗を作り、皆様に喜んで頂ける、安心安全、顔の見える野菜作りを行っていきたいと思いますので、今後とも斉藤農園よろしくお願い致します

今後も苗作りや、田植え、夏野菜などアップしていきたいと思います


今シーズンも試行錯誤の毎日でしたが、毎日いちごを見て様子を伺い、何とか12月から6月まで収穫を行う事が出来ました

12月から2,3月は気温も低くハウス内も低温になり温度調節に悩まされ、4,5,6月は水管理や高温にも苦労しました。
しかし、待っていてくれるお客さんがいたから頑張れました


この真っ赤ないちごを見るのは12月までお預けですが、もう苗作りは始まっております

去年以上に良い苗を作り、皆様に喜んで頂ける、安心安全、顔の見える野菜作りを行っていきたいと思いますので、今後とも斉藤農園よろしくお願い致します


今後も苗作りや、田植え、夏野菜などアップしていきたいと思います


2017/06/18(日) | 群馬のいちご「やよいひめ」 | トラックバック(0) | コメント(0)