ハウス内は満開の花が終わりいちごの実が段々大きくなってきました
赤いいちごになる為には、花が咲き少しずつ大きくなるにつれて緑が膨らみ始め、その後白くなりゆっくり赤くなります
日を追うごとに大きくなっていますが、もう少し時間がかかりそうですね

収穫を待つ間に、来年の親苗の管理があります

秋に購入した50株の親苗をプランターに植えて、肥料をあげてランナーを発生させました


寒くなり予定本数が怪しい所でしたが、ハウスを締め切り温めてあげて何とか取り終わりました
ランナーをカットしひとり立ちさせたので、これからはハウスを開けて寒さにあてて冬を感じさせます
来年の4月にはまた植え替えて夏の苗作りに備えるんです



赤いいちごになる為には、花が咲き少しずつ大きくなるにつれて緑が膨らみ始め、その後白くなりゆっくり赤くなります

日を追うごとに大きくなっていますが、もう少し時間がかかりそうですね


収穫を待つ間に、来年の親苗の管理があります


秋に購入した50株の親苗をプランターに植えて、肥料をあげてランナーを発生させました



寒くなり予定本数が怪しい所でしたが、ハウスを締め切り温めてあげて何とか取り終わりました

ランナーをカットしひとり立ちさせたので、これからはハウスを開けて寒さにあてて冬を感じさせます

来年の4月にはまた植え替えて夏の苗作りに備えるんです



2017/12/16(土) | いちごづくり | トラックバック(0) | コメント(0)