fc2ブログ

共同作業!!

今日は、この時期恒例となっているノゲ取りをしてきました。

85歳になるじいちゃんと就農して11年、毎年2人でこの作業をします

昨年収穫した米を、精米せずに保存して置いた米の事を種籾(たねもみ)と言います。

ノゲ取りをする前の袋の中には、ワラや草の実などが入っている事があるので、この選別機をとうして

良い種籾だけに選別します

上から種籾を入れ、羽の様な物でノゲを取り風でゴミを飛ばして完成です

fc2blog_201405101815336f2.jpg

種の先の毛がノゲです。

この種籾を5月中旬頃に播種します。

fc2blog_20140510181550c4b.jpg

春に種を蒔き、暑い夏を越え、秋には美しい穂が出るように今から丁寧に育てていきたいと思います。




2014/05/10(土) | 米づくり | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://farmsaito.blog.fc2.com/tb.php/42-cdca9c52
 |  HOME  |