今日もコツコツ田植え中です
朝から雨が降ったりやんだり、やっぱり梅雨ですね・・・
毎年当たり前のように田植えをしていますが、祖父や祖母の時代はそれは過酷だったそうです
牛で田を耕し、手で苗を植え、鎌で収穫する
だからこそ、お米は貴重で有難い物だったのだと思います。

現代では機械化が進み、楽に大量のお米を生産できるようになりました。
それは良い事だとは思いますが、たくさんあると有難みが薄れてしまうのも現実ですね
今晩は、噛みしめながらご飯を食べたいと思います
明日も頑張るぞ~


朝から雨が降ったりやんだり、やっぱり梅雨ですね・・・

毎年当たり前のように田植えをしていますが、祖父や祖母の時代はそれは過酷だったそうです

牛で田を耕し、手で苗を植え、鎌で収穫する

だからこそ、お米は貴重で有難い物だったのだと思います。

現代では機械化が進み、楽に大量のお米を生産できるようになりました。
それは良い事だとは思いますが、たくさんあると有難みが薄れてしまうのも現実ですね

今晩は、噛みしめながらご飯を食べたいと思います

明日も頑張るぞ~


2014/06/24(火) | 米づくり | トラックバック(0) | コメント(2)