fc2ブログ

今シーズンもありがとうございました(^^)

今作も多くのお客様のお陰で無事にいちごの販売を終える事ができました。

心より御礼申し上げます。

写真 2018-12-11 10 36 22

収穫開始は暖冬の影響もあってか例年より少し早い12月上旬に行う事ができました

1~2月の厳寒期は寒さの影響か蜜蜂の飛びが悪く不受粉のいちごがハウスによってはできてしまいました。

シーズンを通して考えると様々な良かった点、改善しなくてはならない点があります。

育苗ハウスでは来シーズンの苗作りがもう始まっています

例年の経験を活かし又新たな方法も取り入れながら良い苗作りその先の9月の定植、そして12月の収穫まで駆け抜けていきたいと思っています。

来シーズンも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します









2019/06/24(月) | いちごづくり | トラックバック(0) | コメント(0)

昼めし旅(^ー^)

仕事中に突然テレビクルーが斉藤いちご園直売所に現れました

体格の良いイケメン外国人さんの背中には「昼めし旅」の文字が・・・

写真 2019-01-15 11 28 58


世間話といちご作りの話を少しして、本題に、「あなたのごはん見せてください


絶対無理です~~

嫁に電話・・・

出かけてしまっていて不在

ほっとして仕事に戻りました

テレビクルーの皆さん;「では直売所だけ取材させてください」との事・・・

私がハウス作業から戻り、直売所に来たらこんな光景が

写真 2019-01-15 10 06 16

話を聞いていると、ご飯を見せてくれる代わりにイケメン外国人の方が庭木を手入れしてくれるとの話・・・

うちの母親:「何もないですが、それじゃお願いします~」

              

マジでハートが強すぎです


母親はレモンの木を手入れしてもらって大満足

写真 2019-01-15 10 57 14


ごはんシーンは写真が撮れませんでしたが、最後に番組オリジナルステッカーとオリジナル箸をもらって父親も大満足


私は何もやってないけど何だか疲れました

写真 2019-01-15 13 33 35


このイケメン庭師の方、スウェーデン出身の「村雨辰剛」さんでした。

芸能人にであって興奮して記念写真撮ってもらいました

写真 2019-01-15 11 23 34

2019/01/25(金) | 農家の日常 | トラックバック(0) | コメント(0)

明けましておめでとうございます(^^)

皆さんお久しぶりです。

まず最初にこのブログを見て頂いていた皆さんごめんなさい

昨年のいちごシーズン終わりからパソコンの不調、そして故障を理由にアップを怠っていました


しかし、新しいパソコンを購入いたしましたので本日よりよろしくお願いいたします

写真 2019-01-09 16 22 20


夏から最近の状況はこちらを見て頂けるとありがたいです

斉藤農園フェイスブックページ

昨年より施工を行っていた斉藤農園直売所も無事に完成し、今シーズンより新しい直売所にて営業しております

写真 2019-01-04 20 26 37

今年のいちごは暖冬の影響で早く収穫が開始されましたが、ここにきて寒い日が続いているのでゆっくりじっくり赤くなっています

まだまだいちごシーズン始まったばかりでございます

今年も自然の恵みがぎゅっと詰まった「やよいひめ」を心を込めて作っていきたいと思いますのでよろしくお願い致します

写真 2018-12-11 10 36 22

2019/01/09(水) | 群馬のいちご「やよいひめ」 | トラックバック(0) | コメント(0)

いちご販売終了のお知らせ

今日は6月15日。

今シーズン目標にしたいちご栽培終了の日です

今年も多くのお客様のお蔭をもちまして無事にいちごのシーズンを終える事が出来ました

心より御礼申し上げます

ここまで来ると、ハウス内も高温の日が多く、いちご栽培には適していなかったと思います

しかし、ジャムを作るお客様や冷凍しておくお客様を始め買って下さるお客様がいたから今シーズンもここまでやってこれました

今日で今シーズンは終了しますが、12月の収穫を目標にいちご作りはもう始まっています

今シーズンの良かった点、改善しなくてはならない点がありました。

課題をクリアーしても、また新たな課題が出てくるいちご栽培、良くしていきたい気持ちがある限り後退する事は無いと思います。

来年も一人でも多くのお客様を笑顔に出来る様、イチゴを作っていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします

IMG_0971.jpg
「今シーズン最後のいちご達」







2018/06/15(金) | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0)

親苗定植~(^^)

毎年4月は来シーズンの親苗定植の時期となります

いちごの時期はまだ2カ月ありますが、頭の片隅に来年のいちご作りがチラついてきます

チラついても良いんです

「いちご作りは好きでやっているんですから」

IMG_0472_20180419183334b6f.jpg

今年は、いちごの間に引く潅水チューブを変えてみました

かなり良い感じに、プランター全体に水が行きわたります

IMG_0473.jpg

そして、いつランナーが出てきてもいいように寒冷紗ひいてあげます

このハウス内は夏には苗でいっぱいになります

IMG_0563.jpg

2018/04/19(木) | いちごづくり | トラックバック(0) | コメント(0)

 |  HOME  |  »